審美歯科aesthetic dentistry

審美歯科治療について

「審美歯科治療」とは、見た目の自然さを追及した治療の総称のことをいいます。
主に、白く美しい歯にするホワイトニング、人工歯を使用して虫歯に目 立たない詰め物や被せ物をする治療、失ってしまった歯を自然に修復するインプラント治療などがあります。美しい笑顔を手に入れ、自分に自信を持つことにより、人生をより豊かにできる可能性のある治療です。

ホワイトニング

クリーニングとホワイトニングの違い

白い歯が注目されるようになった昨今、患者様から歯を白くしたいという問い合わせが数多く寄せられます。その中でいつも混同されるのがこの二つの用語、「クリーニング」と「ホワイトニング」です。クリーニングというのはいわゆる歯のお掃除のことで、原則的に保険の治療の範囲内でできます。
一方、ホワイトニングというのはいわゆる歯の漂白のことで、自費の治療になります。

 

クリーニング

虫歯や歯周病等の原因となる、歯の表面についている歯石や歯垢を取り除く作業のことを「クリーニング」といいます。
クリーニングは、超音波スケーラーという振動で汚れを落とす機械や、ハンドスケーラーという手用器具を使って、経験を積んだ歯科医師、または歯科衛生士によって行なわれます。歯の表面がひどく汚れている場合には、この作業をするだけで十分に歯が白くなりますが、あくまでも歯の表面についている汚れのみを取り除く処置なので、もともとの歯の色が変色していたりする場合には、クリーニングだけでは白くなりません。

 

ホワイトニング

歯そのものの色を白くする作業を「ホワイトニング」といいます。また、同じ意味で「漂白」とも「ブリーチング」とも呼ばれています。
ホワイトニングには、ご自宅で行うものと歯科医院で行うものがあります。どちらの場合も保険の適用にはなっていませんので、自費の治療になります。 歯のホワイトニングは、消毒薬と同じ成分である過酸化水素を使って、歯に染み込んだ有機性の着色成分を分解・漂白するというのが基本的なメカニズムです。 ホワイトニング直後は、一時的に冷たいものや温かいものがしみやすかったり、着色しやすくなったりますが、時間が経つにつれておちついてきます。

 

当院のホワイトニングシステム

歯科で行うホワイトニング・システムとして多くの導入実績を持つホワイトニングです。光をあてることによって短時間でホワイトニングすることができます。同じ薬剤を同じ時間使用したとしても光をあてないのとあてるのではその効果は3倍違ってくるといわれています。
従来の機器よりLEDライトを使用しているため、ほとんど発熱がしないので安全です

 

つめもの・被せもの紹介

オールセラミック

金属をまったく使用しないでセラミックだけでできたもので、見た目も一番自然の歯に近く歯先に透明感があり、変色もしないため自然な色合いと形を再現できます。 そしてセラミックのみの使用なので歯と歯茎の間が黒ずむこともありません。金属アレルギーの方にもアレルギーを心配なく使用していただけます。

ビタインセラムはブリッジが可能な高強度のアルミナコアフレームに光の吸収特性や反射特性が天然歯に極めて近似したビタデュールアルファ陶材を筑盛焼盛するシステムです。

金属をまったく使用しないでセラミックだけでできたもので、見た目も一番自然の歯に近く歯先に透明感があり、変色もしないため自然な色合いと形を再現できます

 

メタルボンド

金属の上にセラミックを焼き付けたもので強度に優れているためブリッジにも使用ができます。また、保険のものとは違い擦り減らず変色もない上、歯の多様な色を出すこともできるため審美性にも優れており、表面がセラミックのため抗菌作用があり細菌を寄せ付けにくいので歯が長持ちします。

 

ハイブリッドセラミック

セラミックの硬さと樹脂の粘り強さを併せ持った素材です。金属を使用しないことから金属アレルギーの方でも使用できます。セラミックに比べて価格も安く気軽にできることも特徴のひとつで、近年ハイブリッドセラミックが注目されるようになりました。従来の レジンの強度・耐摩耗性を大幅に向上させた審美歯冠材料です。
歯科治療に対する審美的な要求は高まっており、前歯部への適用・白歯部インレー、クラウンにおいて適度な硬さ、天然歯同様の審美性を発揮します。
欠点としては、多少の変色があり、金属よりも欠けやすいことがあげられます。 前装材料として、ブリッジへの応用やインプラント上部構造など幅広い臨床用途に使用できます。

 

インレー

臼歯の比較的小さな虫歯を、削った歯の空洞に詰める修復物を、歯科専門用語ではインレーといいます。
金属、プラスチック、セトモノなど様々な素材があります。

 

クラウン

冠という意味です。種類も多数あり金属のみ、プラスチック、セトモノ、金属+セトモノなど様々な素材があります。クラウンは種類にもよりますが、前歯から奥歯まで広く対応します。

前歯の被せ物
奥歯の被せ物

写真で見るいろいろな白い歯

保険治療

名称 クラウン 硬質レジン前装冠
写真 クラウン 硬質レジン前装冠
色調再現 ★★
耐変色性
長年使用していると黒ずむ
×
着色・変色がある
強度性 ★★★★
生体親和性 ★★
素材
金を12%含む保険適用の金属

プラスチックと金属
適応症例 保険で認められている範囲内で対応できます。
ブリッジ
保険適用に制限あり
長所 保険適用内でできる
短所 金属のため目立つ
年月が経つと黒ずむ
プラークが付く
年月が経つと変色や着色が目立つ
プラークが付く
治療代 保険適用可

 

自由診療

名称 ゴールドクラウン ハイブリッドセラミックス ホワイトクラウン
写真 ゴールドクラウン ハイブリッドセラミックス ホワイトクラウン
色調再現 ★★★ ★★★
耐変色性
変色の可能性がある

多少着色・変色がある

変色なし
強度性 ★★★★★ ★★★
天然歯と同じ硬さ
★★★★
天然歯より若干硬め
生体親和性 ★★★★ ★★★ ★★★
素材
14K・18K・20K
プラチナが数%含まれた合金

プラスチックとセトモノの混合

セトモノと金属
適応症例 詰め物・被せ物の両方 被せ物のみ
ブリッジ
長所 身体に優しい金属
14K・18K・20K・プラチナから選べる
プラークが付きづらい
安価な自費
天然歯と同じ硬さ
プラークが付きづらい
安価な自費
変色しない
強度がある
プラークが付きづらい
短所 金属のため目立つ 年月が経つと多少変色や着色がある 色が16色しか選べない
使用する金属の種類が限られる
治療代 保険適用外

 

名称 メタルボンド ホワイトジルコニアクラウン オールセラミックス
(ジルコニア系)
写真 メタルボンド ホワイトジルコニアクラウン オールセラミックス
色調再現 ★★★★ ★★★ ★★★★★
耐変色性
変色なし

変色なし

変色なし
強度性 ★★★★
天然歯より若干硬め
★★★★
天然歯より若干硬め
★★★★
天然歯より若干硬め
生体親和性 ★★★★ ★★★★★ ★★★★★
素材
セトモノと金属

セトモノとジルコニア

セトモノとジルコニア
適応症例 被せ物のみ
ブリッジ
長所 隣の歯に限りなく近い色を再現できる
強度がある
プラークが付きづらい
隣の歯に近い色を再現できる
金属を使用しないため身体に優しい
プラークが付きづらい
隣の歯に限りなく近い色を再現できる
金属を使用しないため身体に優しい
プラークが付きづらい
短所 多少料金がかかる 色が16色しか選べない
多少料金がかかる
料金がかかる
治療代 保険適用外

歯肉のホワイトニング

歯ぐきが黒くなるメラニンとは?

メラニンによって歯肉の色が褐色に変化してしまうことをメラニン色素沈着といいます。メラニンは、上皮基底細胞層に散在するメラノサイトで生合成され、付近の基底細胞質内に顆粒状の褐色色素として沈着します。
皮膚が強い紫外線を浴びると、人体は火傷から皮膚を守るためにメラニン色素を分泌させ、皮膚を黒くします。皮膚の細胞が様々な刺激から皮膚を守ろうとする生態の防御反応のひとつです。しかし、歯肉に沈着があると外見上にも不健康に見え、審美的な面でもよくありません。せっかく審美的な治療をして歯を白く美しくしたとしても歯肉が不健康に見えると効果がありません。
メラニンを除去する方法は様々ですが、当院ではほとんど痛みがないレーザー治療を推奨しております。